HOME › 2018年11月07日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

選ぶ香りには意味がある?

こんばんは
プライベートサロン Le temps de Lapaix です。

先日仕込んだ石けんを型出ししました。

今回はクレイは入れなかったので、
シンプルに香りだけを楽しむ石けんです。


選んだ香りは、
ローズウッド、シダーウッド、スイートマージョラムの3種類。
寒い冬向けには何がいいかな~と思いながら選んだ香りです。


ローズウッド
名前に「ローズ」が付いていますが、
バラとは関係はなく、クスノキ科の樹木でバラに似た香りがするということで
付けられた名前なのだそうです。
私がアロマの知識がまだ全くない時、
純粋に香りだけで選んで買った初めてのエッセンシャルオイルです。

シダーウッド
マツ科の針葉樹です。
すっきりスパイシーな中にも心が深く落ち着けそうな
ちょっと不思議な香りです。

スイートマジョラム
シソ科のハーブです。
草っぽい香りで、最初の頃は好きではなかった香りです(^^;
でも、ふっと香る甘さと温かさが冬になると使いたくなってくるのです。


私が香りを選ぶときは、
効果や効能を考える前に
香りのイメージやその時の気分で選ぶことが多いです。

でも、選んだ後に考えてみると
あ~リラックスしたかったのかな?とか、
何か疲れていて、デトックスでもしたかったのかしら?とか
パワーチャージしたかった?など思い当たることがあったりします。

無意識に選んでいるつもりでも、
身体がそう求めているのですね(*^^*)


ですから、昨日はぴったりはまった香りが
今日はダメだったりということもあります。

香りが自分を見つめるツールになっているのですね。


アロマパルスワークショップ



                  開催日:11月21日(水) 10:30~12:00    
                                                     13:30~15:00
                                                     15:30~17:00
                              11月22日(木) 10:30~12:00
                                                     13:30~15:00
                                                     15:30~17:00
 
      会 場:ご予約後にお知らせします
      費 用:1,500円
      定 員:各4名 

    こちらをクリックしてLINE@の画面よりご連絡ください
    友だち追加
    又は、090-4182-2463にご連絡ください    
    施術中はお電話に出られませんので、
    メッセージを残してくだされば後ほどご連絡させて頂きます。


あなたが選ぶのはどんな香りですか?


11月のキャンペーン
クレイリンパドレナージュのご予約受付中です

リンパを流してむくみ解消!
リフトアップなどさまざまな効果!!

肌トーンもワンランクもツーランクもアップしますし、
おメメもパッチリになって、ノーメイクなのにお化粧したみたい!!
なにより触れたお肌が気持ちいい!!
気になった方、まずは体験してみませんか?
LINE@よりご連絡お待ちしております。


サロンの情報をお伝えしています。
LINE@のご登録をお願いします。
こちらをクリックしてLINE@の画面に移動してください。
友だち追加

ID検索の場合は
@qym6042n
で、検索して下さいね。