毎日が楽しみ
こんばんは
プライベートサロン Le temps de Lapaix です。
この季節は、毎朝庭に出てしまいます。
花の水やりはもちろんですが、
私が一年で一番楽しみにしている時期なのです。

今年の一番のりは、白いつるバラ「アイスバーグ」でした。
この後、次々と花を咲かせるバラ達への
毎日の挨拶が日課となります(*^^*)
花はもちろん、香りもすばらしいバラは
朝は一日の活力を、
夕方は一日の終わりを癒してくれます。

原種のバラ「ダマスクローズ」の香りは
中でも一番香りがよく(と、私は思っています)
ほんとうにうっとりするくらい大好きです。
ただ、この「ダマスクローズ」
棘がすごい!!
秋にバラの剪定をする際は、
毎回「棘」との闘いで、
傷だらけになりながら剪定しています。

我が家で一番の古株のバラ 「ピース」
いよいよ見ごろを迎えるきれいなバラ達を見にいらしてくださいね。
プライベートサロン Le temps de Lapaix です。
この季節は、毎朝庭に出てしまいます。
花の水やりはもちろんですが、
私が一年で一番楽しみにしている時期なのです。

今年の一番のりは、白いつるバラ「アイスバーグ」でした。
この後、次々と花を咲かせるバラ達への
毎日の挨拶が日課となります(*^^*)
花はもちろん、香りもすばらしいバラは
朝は一日の活力を、
夕方は一日の終わりを癒してくれます。

原種のバラ「ダマスクローズ」の香りは
中でも一番香りがよく(と、私は思っています)
ほんとうにうっとりするくらい大好きです。
ただ、この「ダマスクローズ」
棘がすごい!!
秋にバラの剪定をする際は、
毎回「棘」との闘いで、
傷だらけになりながら剪定しています。

我が家で一番の古株のバラ 「ピース」
いよいよ見ごろを迎えるきれいなバラ達を見にいらしてくださいね。