お掃除にもアロマ Part2
こんばんは
プライベートサロン Le temps de Lapaix です。
お掃除を楽しくはかどらせるアロマの利用法Part2です(笑)

雑巾がけのバケツにエッセンシャルオイルを数滴垂らして、
いつものように、拭き掃除をするだけです。

拭いた所はさっぱり、そしていい香りがほんのり漂います。
なんとなく、楽しくなってお掃除もはかどりそうですよね。
この場合も抗菌作用のある
ティートゥリーやユーカリ、ラベンダー、ペパーミントなどがおススメですよ。
床のお掃除だけでなく、お台所でもアロマは利用できますよ。
油汚れには、柑橘系のオレンジやレモンなどのエッセンシャルオイルと重曹を。
テーブルの上などは、抗菌作用のあるティートゥリーやペパーミントを
無水エタノールに混ぜて、水で薄めたスプレーを作っておくと便利です。
(お肌の弱い方ゴム手袋などをされることをお勧めします。)
考えると気が重くなる年末の大掃除も
これで楽しく出来きますよ。
プライベートサロン Le temps de Lapaix です。
お掃除を楽しくはかどらせるアロマの利用法Part2です(笑)

雑巾がけのバケツにエッセンシャルオイルを数滴垂らして、
いつものように、拭き掃除をするだけです。

拭いた所はさっぱり、そしていい香りがほんのり漂います。
なんとなく、楽しくなってお掃除もはかどりそうですよね。
この場合も抗菌作用のある
ティートゥリーやユーカリ、ラベンダー、ペパーミントなどがおススメですよ。
床のお掃除だけでなく、お台所でもアロマは利用できますよ。
油汚れには、柑橘系のオレンジやレモンなどのエッセンシャルオイルと重曹を。
テーブルの上などは、抗菌作用のあるティートゥリーやペパーミントを
無水エタノールに混ぜて、水で薄めたスプレーを作っておくと便利です。
(お肌の弱い方ゴム手袋などをされることをお勧めします。)
考えると気が重くなる年末の大掃除も
これで楽しく出来きますよ。
スポンサーリンク
最後までお読み下さりありがとうございます
Le temps de Lapaix
ル タン ドゥ ラペ
メッセージを残してくだされば後ほどご連絡させて頂きます。
ル タン ドゥ ラペ
Add : 高山市内(詳しい住所はご予約の際にお伝えします)
Mail : lapaix2326@gmail.com
LINE@:@qym6042n
Tel : 090-4182-2463
施術中はお電話に出られませんので、Mail : lapaix2326@gmail.com
LINE@:@qym6042n
Tel : 090-4182-2463
メッセージを残してくだされば後ほどご連絡させて頂きます。