HOME › 2016年12月11日
そして、京都へ
こんばんは
プライベートサロン Le temos de Lapaix です。
4回のブラッシュアップ講座が終わって、
頑張った自分へのご褒美。
講座の後、京都に一泊して一人旅を楽しんできました~(*^^*)
紅葉のライトアップも楽しみにしていたのですが、
時期が遅すぎて断念。
翌日は少し早起きをして、
ホテルのレンタル自転車で伏見稲荷大社へ。

いつもは誰かしら人の姿が入るのですが・・・
早い時間だったので、
人も少なく、のんびりと千本鳥居をくぐってくることが出来ました。
今回は頑張って、それでも稲荷山の半分くらいまででしたが(^^;
登ってきましたよ。
その後は、八幡市へ。。。
日本三大八幡宮の石清水八幡宮へ行ってきました。

門前の和菓子屋さんで出された器がなんと、渋草焼!
とても広い境内で、山頂にある本殿へはケーブルカーに乗って行けるのです。
乗客は私一人でした。
参拝客もそれほどではなく、
ここもゆっくりと観てきました。
京都ですから有名な寺社仏閣をあちこち回るのもいいですが、
こうやってじっくりと拝観するのもいいものだな~と思った
今回の一人旅なのでした。
プライベートサロン Le temos de Lapaix です。
4回のブラッシュアップ講座が終わって、
頑張った自分へのご褒美。
講座の後、京都に一泊して一人旅を楽しんできました~(*^^*)
紅葉のライトアップも楽しみにしていたのですが、
時期が遅すぎて断念。
翌日は少し早起きをして、
ホテルのレンタル自転車で伏見稲荷大社へ。

いつもは誰かしら人の姿が入るのですが・・・
早い時間だったので、
人も少なく、のんびりと千本鳥居をくぐってくることが出来ました。
今回は頑張って、それでも稲荷山の半分くらいまででしたが(^^;
登ってきましたよ。
その後は、八幡市へ。。。
日本三大八幡宮の石清水八幡宮へ行ってきました。

門前の和菓子屋さんで出された器がなんと、渋草焼!
とても広い境内で、山頂にある本殿へはケーブルカーに乗って行けるのです。
乗客は私一人でした。
参拝客もそれほどではなく、
ここもゆっくりと観てきました。
京都ですから有名な寺社仏閣をあちこち回るのもいいですが、
こうやってじっくりと拝観するのもいいものだな~と思った
今回の一人旅なのでした。